膠原病・筋炎患者の日記 というよりは雑記
twitter
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
ゴールがない世界でずっとやり続けられるなんて、最高に幸せじゃないすか。
自分の持っているような難病は無期懲役に例えられたり、ゴールが(見え)ないなんてよく聞く話です。
終わりがないから、いつまでも辛い、しんどい。
でもそれは必ずしも悲観する事とは限らないのではないか、というモヤモヤする気持ちをすっきりさせてくれる台詞。
人によって「闘う」「向き合う」「付き合う」色々なスタンスはあるけれど、ずっとそうしていく対象が明確にあるという事は、ただ漠然と時間を過ごしているより、生きている、ような気はしませんか。
直前の
思い切り思い切って、毎日毎日出し切らないと。
という台詞も然り。
自分の場合は明確な目標があってそうしているわけではないけど、少なくとも目の前にある事くらいは、適当にこなしてやり過ごすような事をするよりは、真面目に取り組みたい。せめて考えたいと。
そんな考えをより深く根付かせてくれるきっかけになったと思えば、ゴールが見えない世界に飛び込む事になったのは悪くない。
というわけで、引用は『BLUE GIANT』。とにかく熱い作品です。
音楽(ジャズ)漫画。漫画だから当然音は出ないですが、聞こえてきそうなくらいすごく伝わってくるものがある。
言葉では表現しづらいですが、まさにそういうものを表現してくれていると感じます。
音楽もジャズもわからなくても感じるものはあるはず。
PR
通院でした。
今回は減量。筋炎的には好調。
筋肉痛的な事は最近あまりないように思いますし。
股関節については、歩いていて痛いという事は減ったものの、あぐらがかけない等、生活にはやや支障あり。
日にち薬と言われているので継続して様子を見ます。
減量
プレドニン 8mg → 7mg 5,2,0
現状維持
アノプロリン 50mg 朝1錠
プログラフ 夜3錠
アルファロール 朝3錠
アスパラCA 朝2錠
芍薬甘草湯 毎食後
ボナロン 週1錠
今回は減量。筋炎的には好調。
筋肉痛的な事は最近あまりないように思いますし。
股関節については、歩いていて痛いという事は減ったものの、あぐらがかけない等、生活にはやや支障あり。
日にち薬と言われているので継続して様子を見ます。
減量
プレドニン 8mg → 7mg 5,2,0
現状維持
アノプロリン 50mg 朝1錠
プログラフ 夜3錠
アルファロール 朝3錠
アスパラCA 朝2錠
芍薬甘草湯 毎食後
ボナロン 週1錠
あくまで漠然と、という前提で。
スマホ世代、なんて言葉もありますが、PCが触れない、という事よりも、中身を作るのが上手な人が増えたけれど、新しい事を発想したり実行に移す人が減った事の方が気になります。
SNS等のWEBサービスが発展したおかげで、色々な人が簡単に情報発信できるようになって、その中身や情報量の豊富さはもちろん、動画や文書の見せ方を工夫していて凄く充実してきているとは感じます。
制限がある中の表現って、自分は好きなんですけどね。細かくは書きませんが、今のゲームよりレトロゲームが好きなのが良い例です。
インターネット黎明期にも同じよう事が言えるのかもしれませんけど。
ただ、箱や枠中から飛び出そうとする勢いを感じる事が少ないのが大きな違いなんでしょうかね。面白くてもどこか退屈。
皆、あるものの上でテンプレート通り。
まぁ、ここも然り、ですけど。
便利になると当然なんですけどね。
いずれ、PCでないとできない事なんてなくなれば〜なんて繰り返すのでしょう。
スマホ世代、なんて言葉もありますが、PCが触れない、という事よりも、中身を作るのが上手な人が増えたけれど、新しい事を発想したり実行に移す人が減った事の方が気になります。
SNS等のWEBサービスが発展したおかげで、色々な人が簡単に情報発信できるようになって、その中身や情報量の豊富さはもちろん、動画や文書の見せ方を工夫していて凄く充実してきているとは感じます。
制限がある中の表現って、自分は好きなんですけどね。細かくは書きませんが、今のゲームよりレトロゲームが好きなのが良い例です。
インターネット黎明期にも同じよう事が言えるのかもしれませんけど。
ただ、箱や枠中から飛び出そうとする勢いを感じる事が少ないのが大きな違いなんでしょうかね。面白くてもどこか退屈。
皆、あるものの上でテンプレート通り。
まぁ、ここも然り、ですけど。
便利になると当然なんですけどね。
いずれ、PCでないとできない事なんてなくなれば〜なんて繰り返すのでしょう。
何事でも、過去との比較や思い出話ばかりで進歩がない、今どうすべきかを考えないのような方はうんざりしてしまいます。
我々のような状況の場合、出来なくなった事や失ったものに捉われず、新しい事や得たものに目を向ける。
前向きとはそういう事なのかもしれません。
でも、たまには失ったものにも目を向けてあげてほしいと思います。
失う前の事や、失ったという経験、それ自体も自身を成す要素のはず。
否定までする事ではない、と、おそらく自身の中で前向きであろうと頑なな方を見ると感じる事があります。
自分の持論ですが、そもそも前とはどこなのかと。
各々が向いている方向が前で良いのではないかなぁ。
ここまで書いてみて、ことゲームについては8bit16bit最高!な懐古主義な自分が書いていても説得力がない事に気がつきました。
というわけでこのへんで。
プロフィール
HN:
モ 氏
HP:
最新記事
最新コメント
[07/11 まめ]
[01/03 milktea]
[09/20 ちか]
[09/14 匿名希望のGM]
[09/12 milktea]
最新トラックバック
カウンター
最近のおすすめ