膠原病・筋炎患者の日記 というよりは雑記
twitter
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
今回の曲:みそ汁ストロー/ブリーフ&トランクス
ちかさんの日記(CHIKA's WEBSITE)の6月15日分の記事を見ていてふと思いました。「豚汁」の読み方について。
「ぶた汁」と「とん汁」とありますよね。
自分はというと、こういう事に関してもどっちつかずな感じで両方使っているような気がします。
両親が「ぶた汁」派で小さい頃は自分もそう呼んでいたので、強いて言うなら「ぶた汁」派かな。
おそらく地域による違いだろうと、気になったので少しだけ調べてみました。
■
NHKの番組『ためしてガッテン』での調査によると、
「とん汁」…54% 東日本に多い
「ぶた汁」…46% 西日本・北海道に多い
だそうです。
参考URL
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q4/20051102.html
なるほど。
うちは父が東北地方、母が中国地方の出身です。
料理をする母の影響が強かった結果かな?
そんな事を考えていたら…
■
次に以下のようなページ発見。
『ブタジル or トンジル 集計結果vol.1.0』
これを見ると東北と中国は他地域より「とん汁」派が圧倒的ではありませんか。
うーん…よくわからん。
あ、京都は「どちらでも」って人が居らっしゃったようで。
自分だけがどっちつかずというわけでもないのだと少し安心。
■
この日記を読んでくださっている方は近畿圏の人がやや多いものの、
まんべんなく全地方の方がいらっしゃるように思いますが、
「ぶた汁」「とん汁」どちらが馴染み深いでしょうか?
PR
Comment
無題
とん汁ですね~◎
とりあえず関東圏でぶた汁読みはないんじゃないかなー。
カップで売ってても、お惣菜でも、みんなとん汁。
家族相手だと
「お吸い物何にする?」
「ぶたー!!」で通じるんですけどね(^^;
とりあえず関東圏でぶた汁読みはないんじゃないかなー。
カップで売ってても、お惣菜でも、みんなとん汁。
家族相手だと
「お吸い物何にする?」
「ぶたー!!」で通じるんですけどね(^^;
Re:無題
おお、とん汁派!
確かにパッケージとして売られているものは「とん汁」な気がします。
だから自分もとん汁で違和感ないのかも?
こういうのは首都圏準拠になりますよね。
この手の地域差は色々ありますが、豚汁ははっきり西・東で分けられないようなのが面白いです。
確かにパッケージとして売られているものは「とん汁」な気がします。
だから自分もとん汁で違和感ないのかも?
こういうのは首都圏準拠になりますよね。
この手の地域差は色々ありますが、豚汁ははっきり西・東で分けられないようなのが面白いです。
・・・笑えた
飛んで来てビックリ!ネタになってるやん♪
たぶん我家で「とん汁食べる?」と試しに聞けば「ぶた汁やろが?!」と言われるでしょう。
里芋料理。他になにがあるかな~
↑↑↑【ためしてガッテン】みました!内容面白かった~♪
たぶん我家で「とん汁食べる?」と試しに聞けば「ぶた汁やろが?!」と言われるでしょう。
里芋料理。他になにがあるかな~
↑↑↑【ためしてガッテン】みました!内容面白かった~♪
Re:・・・笑えた
ふと気になったのでネタにさせていただきました。
九州はぶた汁なイメージなんですよねぇ。とん骨だけどぶた汁。関係ないか。
またお腹すいてきました(笑)
自分の住んでいる地域はどっち使ってもそのように突っ込まれる所は想像できないです。やはり拘りはないのかなぁ。
九州はぶた汁なイメージなんですよねぇ。とん骨だけどぶた汁。関係ないか。
またお腹すいてきました(笑)
自分の住んでいる地域はどっち使ってもそのように突っ込まれる所は想像できないです。やはり拘りはないのかなぁ。
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
HN:
モ 氏
HP:
最新記事
最新コメント
[07/11 まめ]
[01/03 milktea]
[09/20 ちか]
[09/14 匿名希望のGM]
[09/12 milktea]
最新トラックバック
カウンター
最近のおすすめ