膠原病・筋炎患者の日記 というよりは雑記
twitter
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
今回の曲:Don't stop me now/QUEEN
ヤバイ。NUDAヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
NUDAヤバイ。
まず不味い。もう不味いなんてもんじゃない。超不味い。
不味いとかっても
「青汁もう一杯ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無味。スゲェ!なんか臭いとか無いの。何辛とか何星とかを超越してる。無味だし超不味い。
しかもカタカナでヌューダと書くらしい。ヤバイよ、ヌュだよ。
だって普通はとかヌュとか書かないじゃん。だって自分の名前が沼田と書いてヌュマタじゃ困るじゃん。ローマ字で名前書く時超困るっしょ。
やっとの思いで参加したウルトラクイズ、夢にまで見た福留功男が開口一番、ヌューヨークに行きたいかとか泣くっしょ。
だからヤンキースもヌュとか書かない。話のわかるヤツだ。
けどNUDAはヤバイ。そんなの気にしない。ヌュ表示しまくり。ヌーの大移動とか気にしてらんないくらいヌュー。ヤバすぎ。
無臭いっていたけど、もしかしたら有るかもしんない。でも有るって事にすると
「じゃあ、NUDAの臭いを他に例えたらナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超腹ふくれる。約500ml。カロリーで言うと0kcal。ヤバイ。無さすぎ。でもお腹いっぱいになる。怖い。
それに超何も無い。超クリア。それに超ヘルシー。糖分ゼロとか平気で出てくる。糖分ゼロて。実演販売でも言わねぇよ、最近。
なんつってもNUDAは馬力が凄い。無味とか平気だし。
うちらなんて無味とかたかだか料理で出てきただけで上手く食えないから醤油かけてみたり、塩をふってみたり、ちゃぶ台ひっくり返したりするのに、
NUDAは全然平気。無味を無味のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、NUDAのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイNUDAのCMに翼出した高橋陽一とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
と、いうわけで、古いアレですまんですが、ヌューダをいただいて飲みました。
これは凄い。
炭酸抜けたら大腸ファイバーの時に飲んだ下剤の味がした。
でも、慣れてしまえば案外クセになる要素は秘めているような気もする。
PR
今回の曲:TEKKEN II/SEX MACHINEGUNS
人を怒らせる方法 「放棄」
人を怒らせる方法 「接近」
日常でも頻繁にこういうコント(キャラ)やったりやられたりなもんで、
ネタ自体はベタには感じるものの、改めてきっちり作られると面白いですな。
教養ビデオ風なのがよろしい。
『温厚な上司の怒らせ方』
いくつ収録されているのか知らないけど、ちょっと興味あり。
でもこんな事されたら怒るより先に、そういうネタを振ってきているのだと解釈して乗っかってしまう気もします。
いや、腹立つキャラには違いないんですけど。
今日の曲:バーモント急行/コーヒーカラー
先にネタで二回分書いてしまいましたが、21日は久しぶりに会う友人と車でぶらり旅に行きました。
数少ない、妄想拡大ネタトークが出来る友人という事で、久しぶりにテンション上げて楽しめました。
いや、最近楽しい事が全然無かったわけではなく
(むしろ書ききれてない程にある)
受動的に楽しむというより、お互い能動的なノリで楽しめると言いますか。
要するにネタで言った事・した事に対して理想な反応が帰ってくるみたいな。
よく解らん説明ですね。
京都でラーメンを食べ、クロンボのある福知山を経て、
大石りく祭り開催中の豊岡、城崎温泉へと。
浴衣姿の女性達に心を奪われつつ、もうちょっと先の猫崎にある竹野温泉まで、なんとなくでどんどん突き進む。
城崎ではなく竹野にしたのは、日本海が一望できるという点に魅かれての事だったのですが、
着いた時点でかなり暗くなってしまって、外を見ても水平線しか見えねぇ。
で、温泉から確かに海は見えるんですけど、外がすぐ海ではなく、前に道と海岸があるんですよ。
要するに外から丸見え。
大事な部分は見えないように下部には窓に色がついているのですが、
逆にそれが卑猥な感じを醸し出す・・・ではなくて、立たないと見えないのですよ、外が。
ゆっくり浸かりながら見られたらなぁと思いました。
でも時間帯からか人もほとんど居らず気持ち良かったですよ。
自分も友人もとりあえずデカイため、体・足を伸ばして湯船に浸かれるというだけで気持ち良いのです。
というより、その話をするまで、二人とも気付かずに体縮めてたあたり普段の苦労がにじみ出ているような。
帰り道では、友人が「この車では野生動物によく遭遇する」という話をしていたまさにその時に、
狐に遭遇したり、飛んでいるムササビかモモンガかを目撃したり。
なんやかんやで別の友人とも合流して明け方まで彷徨ったのでした。
んー、やっぱり自分には平凡な日記は上手く書けないですな。
平凡じゃないのも駄目だけど。
最後に写真。
不審者なら書いてないし良いのかなと思って。
透け透けでエロい。
今日の曲:顔 2005/ミドリカワ書房
23日分に書きました、ビオレ パーフェクトオイルのCMソングの件、
やっぱりよえっこだそうです。(mixiからの情報)
南天のど飴以来ですねぇ。
さて、今回は酷い事書く予定。
過去に掲示板でこういう事書くのを咎めているのに、自分が書くのはどうなんだとか思いつつ。
別に構わない人だけ、「続きを読む」クリックで。
って、こんな事書くと余計押したくなるかもしれませんが、
現在病状や精神的に不安定な人は見ないでくださいね。
全然病気とか関係ない話ですが。
なら書くなって感じですよね。
嗚呼、言い訳ばかりが積もっていく。
今日の曲:スターな男/ユニコーン
看板いじりというのは、特に意識しているわけではないですが、
強いて言うならあからさまにおかしい看板より、一見普通な看板をいじってなんぼかと。
そんな事を考えたり考えなかったり。
しかし、福知山で見かけたこの看板はスルーできませんでした。
いきなり表れた笑顔が眩しい黒人男性看板。
とりあえずデカイ。
「アウトレット」「家具」の文字が見える。
家具で何故黒人?
誰?社長?福知山のもこみち?
様々な疑問が渦巻き、興奮のあまり店の名前もチェックし忘れてしまいましたが、
なんとかかんとか調べてみました。
店の名前は「モリイ」
え?ますます社長の線は消えたのか?
やはり家具のアウトレット販売の店らしい。
あの黒人さんは看板のみならず、店のポスターにもなっているらしい。
凄く欲しい。天井に貼って笑顔を向けられながら安眠したい。
で、誰なのか。
店員からの情報というものがありましたが
「昔コカ・コーラのCMに出ていた事があるらしい」、
「先代の社長が黒人大好きであるらしい」
これだけしか解らず。
もっと調べると、正式名称はおそらく「インテルナモリイ」
いくつか店舗があるようで。
全店舗にあの黒人の看板がついているのかは不明。
結局あの黒人については何も解らずじまいでした。
ちなみに、その福知山の「モリイ」の向かい側にあるお店は
いいんですか、これ?とか考える、まともな奴ほどfeel so badな街。
因みにお好み焼きが美味しいらしい。
昼間なら看板と両方おさめた写真撮ったのに。
(昼間も通ったのですが撮影は夜に再度通った時。かなり怪しい人になっていたかと思います)
色々調べたら、看板の大きさが解りやすい写真を載せていらっしゃる方がいました。
ラングリッツ・ブルース
2005年08月05日「なつなつなつなつココナッツ」
“イカレた家具屋”に納得。
“イカした家具屋”でもあるかもしれない。
プロフィール
HN:
モ 氏
HP:
最新記事
最新コメント
[07/11 まめ]
[01/03 milktea]
[09/20 ちか]
[09/14 匿名希望のGM]
[09/12 milktea]
最新トラックバック
カウンター
最近のおすすめ